
- 現存する日本最古の革小物工房「革包司 博庵」とのコラボ商品 -
まるで一枚の革のように、究極まで薄くしなやかな財布。
世界でバンビだけが取り扱う、日本の銘牛「松阪牛」の革と
明治39(1906)年創業の「博庵」の匠の技が融合しました。
【薄さの秘密「ベタ貼り製法」】
僅か0.5mmに漉いた革を、表革の裏に寸分の狂いもなく貼り合わせる技術力。
折り曲げても裏地がたわまず、しなやかな作りです。
【自然な光沢「ミガキ仕上げ」】
革の断面の仕上げ方法を「ミガキ」といいます。
一般的な財布は、断面に塗料を塗ることが多いですが
博庵では布で断面を繰り返し磨き、革の自然な光沢を生かす
昔ながらの製法にこだわっています。
【仕様】
札室1/カード室5/小銭入1