CROWDFUNDING クラウドファンディング

ワンアクションで全てに手が届く!薄さと収納力を兼ね備えた財布『aioa』
- クラウドファンディング開催期間
- 2020年10月13日~2020年11月29日
- 応援購入総額
- 2,010,000円 (目標金額 500,000円)
- 食パン並みの薄さに長財布並みの収納力!お札10枚、小銭15枚、カード7枚が入ります!
- ユニバーサルデザインを取り入れ、右利き・左利きどちらでも使いやすいように設計!
- ワンアクションで財布内の全てを把握!30個以上の試作を経て出来あがった自信作!

キャッシュレス決済が進み、財布は小さくて薄いのが当たり前になってきました。
でも、小さく薄くするために収納力が足りなかったり、
お札や小銭を出す度に持ち方を変えなくてはいけなかったり、
お札を収納するのに、二つに折る必要があったりと、不満がいくつかありました。
そこで、そのような不満をひとつひとつクリアし、
これぞスタンダード!と言える新たな形を作り出しました。




お札10枚、カード5枚、小銭15枚、鍵一つを収納。

カード収納部は、免許証・保険証・定期券・キャッシュカード・クレジットカード等の必須カード5枚に余分としてプラス2枚、合計7枚程度入るよう設計しています。





ボックス型のマチだから見やすく、取り出しやすい小銭入れ
近頃よく見かける「浅い小銭入れ」は、小銭が見やすく、取り出しやすいものの、受け取った小銭を入れるのには多少難があります。
『aioa』は、マチをボックス型にしたことで
小銭をザッと入れやすく、取り出しもスムーズに行えます。







従来の二つ折り財布と比べると、厚みの差は一目瞭然。




お札を包むパーツが全て革の表面になるため、ザラツキがなくスムーズな収納と取り出しが可能になります。


革の裏面も断面も出ない作りにすることにより、上質な雰囲気を醸し出します。


美しいカーブを保つように貼り合わせることで、お札の包み込みがより安定します。

ユニバーサルデザインとは、できるだけ多くの人にわかりやすく、できるだけ多くの人が利用可能であるようにデザインすることをいいます。

完全に左右対称とすることで、右利きでも左利きでも使い心地に差が出ない、ユニバーサルデザインな財布となりました。

より多くの人に使ってもらえるよう、価格もデザインしました。

企画から製造、梱包まで全てを社内で行い、直売にすることで流通コストも抑え、価格面でもユニバーサルデザインを進めることが出来ました。
こだわりの革
長年革製品を作ってきた歴史から、使用する革にはこだわりがあります。

アイズレザー【プログレ】
植物タンニンをたっぷり用いて、じっくりと時間をかけて鞣された革です。
繊維がしっかりと詰まっており、確かなハリとコシがあります。
吟(ギン)と呼ばれる革の表面をやすり掛けすることでマットな風合いが生まれ、
さらにオイルワックスによるアンティークな雰囲気が魅力の革です。
使い込むことで、染込んだオイルワックスによるツヤや焦げ付きなどの、独特な経年変化が楽しめます。
リターン
5色展開





※商品の色合いは、モニター設定等により実物と多少異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※天然素材の為、色味に個体差があります。
※革の入荷時期やロットにより同じカラーでも色の濃淡が異なります。
世界に一つだけの経年変化を
じっくりと時間をかけてタンニンを用い鞣された革は、
新品の状態よりも味わい深く変化をしていきます。
使用時についた傷さえも愛おしい思い出にしてくれる、
そんな経年変化を楽しんでいただきたいと思っています。

革本来の魅力
天然素材ならではの風合いを活かした染料仕上げのため、牛が生きていた時の傷やトラ、しわ、血筋痕などがありますが、あえてそれらを避けずに裁断しています。
それは、生きていた牛の皮を出来る限り使い切り、革を財布に活かすことで、革本来の魅力を知ってもらいたい、そんな思いからです。あらかじめご理解いただけますようお願いいたします。

小銭入れの裏地には防菌防臭加工の生地を使用

防菌防臭加工を施したSEKマーク取得の生地を裏地に使用しています。

企画・製造からお届けまで全てを社内で完結

企画、製造から梱包まで、全てを自社で行っています。

ひとつひとつの工程を、丁寧に心を込めて行い、皆様にお届けします。
サスティナビリティを考え梱包にはコットン巾着を

紙やプラスチックのごみを出さずに済むように、商品開封後にも使っていただけるよう、梱包には紙箱ではなくコットン巾着を採用しました。
私たちについて
株式会社バンビは創業90年の歴史ある時計バンドメーカーです。

今回のプロジェクトに携わるのは、新設された革小物製造課の三人です。
「日々の生活が豊かになるオリジナル革小物の企画・製造」をミッションに、他社メーカーでの製造研修を経て2年前にスタートし、サンプルや商品を黙々と作る日々を送ってきました。
そんな日々の中で出来上がった今までにない財布を、自分たちだけではなく、広く世の中に知ってもらいたいと思い、当プロジェクトを発足しました。
今回は私たち三人の、渾身の企画で「きっと、皆様の生活が豊かになる」と強く思っています。
皆様の率直なご意見、できればご応援とご感想をお願い致します。

製品詳細
名称 :aioa (アイオア)
サイズ :縦8.5cm×横9.6cm×厚み1.5cm
素材 :タンニン鞣し牛革/プリムホック/SEK取得抗菌防臭生地
生産地 :日本
スケジュール
プロジェクト期間:2020年10月13日~2020年11月29日
プロジェクト終了後、ご支援を頂いた順から、発送準備に取り掛かります。
準備が完了次第、順次発送させていただきます。
※感染症拡大や自然災害の影響でリターンのお届けに遅れが生じる可能性がございます。
※ご支援の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。
※発送及びプロジェクトの内容に関して変更等があった場合は、迅速に活動レポートなどでご支援者様にご報告させていただきます。
リスク&チャレンジ
※ 天然皮革の素材の特徴として、染色の際に生じる色の誤差(濃淡など)や血筋・シワ・傷跡・色ムラなど個別に差異がございます。これら全てが天然の証であり、革の魅力になります。
※同じ染料を使用しても注文ロットにより、革の色ブレがございます。
※染料で染めた革になりますので、退色、色落ちの可能性がございます。
※淡い色の洋服とこすれると、色移りをする可能性がございます。特に湿った状態で擦れると、色移りの可能性は高くなります。
※ ご利用のモニター環境によっては、実際の製品の色合いと異なって見える場合がございます。
※ 開発中の製品につきましては、デザイン・仕様が一部変更になる可能性がございます。
※ ご支援に対する返品は不良品に限り、良品と交換させていただきます。
※ 感染症拡大や自然災害の影響で材料仕入れに支障があった場合、出荷時期が遅れる場合があります。
※ ご支援の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※感染症拡大による影響で、国内での抗菌防臭生地需要拡大に伴い、SEK取得生地の供給が間に合わなくなる場合がございます。
手配できない場合、代替生地を使用することがございます。